Quantcast
Channel: アジア映画巡礼
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2362

初日満員御礼!『きっと、うまくいく』@シネマート新宿

$
0
0

「ボリウッド4」の大トリ作品『きっと、うまくいく』が、本日封切りとなりました。で、行ってまいりました、シネマート新宿。

伊勢丹の所から、3バカが見えた!

 

初回に行ったのですが、結構な混み具合でした。年齢層も幅広く、若い方から年配の方までが会場の約半分を埋めていました。

席は割と前の方だったので、シネスコ特大画面に酔いしれました。ファルハーンVS.父親のシーンでちょっと泣いてしまい、おのれの字幕で泣くか!と自己ツッコミ(^^)。しかも、10数回目だというのにねー。

 

赤い目をして外に出たら、ナン子ちゃんがいたっ! 赤い目ならぬ、赤いパンジャービー・ドレスでした。「ナン子ちゃ〜ん!」と声を掛けたら、いっぱいポーズをしてくれました。お、インド舞踊のポーズまで!

さて、14:50からの第2回の上映は、初日イベントのトークショー付き。なんか、場内すごい混みようです。「14:50の回のチケットは売り切れました!」というシネマート新宿のスタッフの声が。ええ〜、満員になったんだ〜。でも、立ち見でもいいから、とチケットをお求めになる方が。3時間、大丈夫でしょうか?

そして、トークショーが始まりました。MCは、したコメことしたまちコメディ映画祭in台東の名物男、日活の宣伝プロデューサー大場翔太さんです。「いつもはプレスの方以外は写真撮影禁止なんですが、今日はどんどん撮っちゃって下さい。ゲストの方にも了承をいただいてます。そしてツイッターとかにどんどんアップして下さい!」プレスも7、8社来て下さっていて、最前列でバチバチ。観客席ではスマホなどが揺れています。

そこへ、ゲストの大槻ケンヂさん(「ボリウッド4」応援団長)と辛酸なめ子さん(漫画家/コラムニスト)が登場。場内大拍手です。

「ボリウッド4」の応援団長として、4月20日(土)の3作品初日にも登壇したオーケンさん、今日もカッコイイのですが、MCの説明にいろいろツッコミます。「この作品をスピルバーグが3回見たって、それ彼の自己申告なの?」(つまり、盛ってんじゃねーの? というご質問ですね)、「ブラピが見て心が震えたって言うけど、誰が心が震えるところを見たわけ?」あはは、やっぱりオーケン節はいいですねー(密かにファン)。

一方の辛酸なめ子さん、お手持ちのパンジャービーの中で、一番露出度の低いのを着てらしたとか。淡いブルーのパンジャービーがよく似合ってます、てか、相武紗季似のかわいい方でした。ただし、黙っていたら....、ね。

「なんで有名俳優はみんなカーンなの? 運がいい名前なの?」これにオーケンさんもノッて、「キラー・カーンもいるしね。俺もオーツキ・ケンヂ・カーンにしようかな」と改名宣言(?)。「主演のアーミル・カーンがだんだんトム・クルーズに見えて来たんだけど、調べてみると校長役とあんまり年が離れてないのよね。4、5歳しか違わないの」と、このあたりから辛酸なめ子さんのリサーチ力が炸裂します。

「若く見せるために、本番前にはバドミントンをやって血行をよくしてたんだって」 するとまたオーケンさんが、「名前にカーンを付けて、バドミントンすると最強じゃん!」と切り返し、トークが盛り上がります。あとまあいろいろ。そのうち公式サイトか日活のサイトにアップされると思うので、見てみて下さいね〜。

とそこへ、ナン子ちゃん登場! 映画を見ていて泣いたそうで、思い出したのかウルウルお目目に。

オーケンさんがこの間の初日と同じく、ナン子ちゃんをいぢります。「なんか踊ってみて〜」 名付け親のおとーさん、またナン子が泣くよ〜。でも、一生懸命踊ってみせるナン子ちゃん。親の言うことを聞くいい子だねえ。

MCの大場さんがフォローに入って、やっと記念撮影に。こうして無事トークイベントは終了したのでした。

『きっと、うまくいく』の大成功のおかげか、トークイベントが追加になったようです。5月25日(土)は何と!字幕の監修も担当して下さったいとうせいこうさんが登場。詳しくは、こちらの公式サイトをどうぞ。5月23日(木)には町山智浩さんのトークイベントもありますので、ぜひいらしてみて下さい。

ということで、初日のご報告@シネマート新宿でした。本日お運び下さいました皆様、ありがとうございました! 「よかった!」「面白かった!」と思われた方は、ぜひお友達や同僚、ご家族・ご親戚にも宣伝して下さいね〜。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2362

Trending Articles